若者サポートステーションってなに?
若者サポートステーション(愛称:サポステ)は、働くことに悩みを抱えている15歳〜49歳までの⽅に対し、無料で就労相談・就活サポートをしています。
就労・就活に対する悩み。例えば、
「就活ってどういう⾵にやっていけばいいんだろう?」
「働かないといけないけど不安がいっぱいでとても無理・・・」
「ブランクが気になって、就活に自信がない・・・」
「履歴書や職務経歴書ってどうやって書けばいいの?」
「仕事には就けるけど、⻑続きしない・・・」
「ハローワークや面接には行っているけど、仕事が決まらない」
など、悩みは⼈それぞれです。
そんな⼈それぞれの悩みに、個別相談・就活セミナー・PC講座・職場体験など、いろいろな活動を通して専⾨の相談スタッフが一緒に考え、あなたをサポートしていきます。
働く一歩、ここから踏み出してみませんか?

利用者の声を紹介します。
- 生活リズムや自己否定のクセを変えるきっかけになりました
<登録者:Oさん 30代 男性> - 何をすべきか、何をしたらよいかわからなくなっていた時にサポートステーションを知りました。行動することで、人と話をすることの大切さを思い出し、生活のリズムを取り戻すきっかけになりました。自己否定や言い訳ばかりしていた自分を受け入れてもらい、ただ感謝するばかりです。サポステで頂いたことをまわりの人に還元していきたいと思います。
- PC講座で希望職種の幅が広がった
<登録者:Hさん 20代 男性> - PC講座はとても助かりました。学習したことにより、業界の幅も広がり、面接にも良いアピールとともに応募する志望動機にもなった。早くいちかわ若者サポートステーションに行けば良かったです。
- 前向きになれました
<登録者:Aさん 20代 女性> - 就職を一人で考えて答えが見つからず焦っていた日が続いていましたが、サポステで話をしていくうちに、方向性が見つかり、前向きになれました。止まっていた自分がようやく前に進めてよかったです。
- 初めてアルバイトの面接に受かった
<登録者:Kさん 20代 男性> - 何年も引きこもっていて、このままではダメだと思い、3ヶ月の集中訓練プログラムに参加しました。アルバイトの探し方や面談のやり方、マナーを自分のペースで教えてもらい、面接までやることができ、初めてアルバイトの面接に受かることができました。
職場体験プログラムの感想
- <登録者:Kさん> 弁当配食店で職場体験(配膳)
-
とにかく、足手まといにならないように、混乱しやすいときはメモをとりながら、なるべく作業ペースを落とさないように気をつけました。注意していただいたこと、ミスをしたこと、必ず繰り返さないよう心掛けました。指示も、細かく的確に分かりやすく教えていただきました。たくさん誉めていただいて、とても嬉しかったです。感謝しています。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
お店スタッフから…
初めてお店に来られた時、とても緊張されていましたね。でも何度か通われている間にスタッフとも雑談ができるようになりましたね。仕事はすごく丁寧に行っていただきました。私達もKさんの仕事ぶりに見習うことがたくさんありました。ミスを繰り返さない事は大事ですが、あまり難しく考えず、楽しく仕事を行う方向に気持ちを切り替えてがんばって下さい。スタッフ一同、Kさんを応援していますヨ!
- <登録者:Iさん> クリーニング店で職場体験(接客)
-
このお店は人を大切にしていて、お客さんではあるけれど、友人や親せきのような距離が近い接し方で楽しい雰囲気でした。家族以外の人にふれて、今まで長い間感じなかった事を思ったりすることが出来ました。
お店スタッフから…
物事に取り組む姿勢は貪欲で、素直な部分が、仕事に就いた場合にもプラス材料になると思います。自信が持てたら、今までの体験や関わりのあった方から学び得たものを“おすそわけできる人”にきっとなれる、と思いますよ。
ご連絡をお待ちしております。
まずはお電話ください。 TEL: 047-395-3053
相談日時
火~土曜日 10:00~17:00
休所日 日曜・月曜・祝日・年末年始
対象利用者
15歳~49歳までの方とそのご家族の方 相談無料・予約制
今月のスケジュール
プログラム、セミナーなどの今月のスケジュールです。