☆プチ体験☆ 梨狩り体験に行ってきました!
10月6日、いちかわうらやす若者サポートステーションの「プチ職場体験」で、市川大野にある大新園さんという梨園にお邪魔してきました!
農業のお手伝いは朝が早いので、サポステの事務所に朝6時半に集合。
参加者はスタッフ+利用者の方3名です。
朝の梨園。すがすがしい雰囲気です。
千葉県は全国一の梨生産地で、その中でも市川市は市町村別産出額がトップクラスの梨の一大産地になっています。
特に市川大野の周辺には多くの梨園が点在していて、直売所もたくさんあるんです。
(このブログを書いているスタッフKも、毎年梨の季節になると市川大野の梨園の直売所に梨を購入しに行きます!)
10月は梨の収穫ももう終盤とのことで、この日は「新高」という品種の梨の収穫の最終日。
梨狩りの体験をすることができました。
梨園内に梨が残っていないかどうか歩いて探して丁寧にもいでいきます。
夏から続いた梨のおいしい季節もそろそろ終わり。もうすぐ冬が近づきますね…。
プチ体験の参加者の皆さんも園内を歩いて、梨を発見した時にはうれしそうな笑顔が見られました。
身近な場所で自然に触れることができて、とてもいい農業体験になりました!
来月以降も、こちらの梨園さんでの秋冬の農業体験を「プチ体験」としてご用意していきます。
どうぞお気軽にご参加ください!
☆プチ職場体験☆
15歳~39歳までの無就労の方なら、サポステ登録のない方でもご参加いただけます!
まずはお電話でご予約ください。複数参加もOKです!
おまけ
事務所でお留守番のサポたんにも梨のお土産が~~!
みずみずしくてとても美味しかったです(^_-)-☆