☆レジンワークショップやってます☆
皆様、2019年あけましておめでとうございます!
本年もいちかわうらやす若者サポートステーションをどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、新年も毎週木曜には恒例の手作りワークショップを開催しています。
普段は羊毛フェルトの手芸をしているのですが、月に一度だけUVレジンを使ってレジンアクセサリー作りをしているのです(^_-)-☆
今日はそのご紹介をしたいと思っております。
レジンアクセサリーは最近ブームになっている手芸(工芸?)でして、UVレジン液と、UVライトという装置を使ってキラキラとした美しいアクセサリーを作ることができるんです。
といってもなかなかイメージが湧かないと思いますので、
百聞は一見に如かずということで、サポステ利用者さんの最近の作品をご紹介します☺
この日は6名の方々が参加してくれました!

いかがでしょう?
鳥の枠とシェルチップを使った作品、ロマンティックで素敵です~。
真ん中の丸いペンダントトップは、春の桜の花をイメージして作ったとのこと。ピンクのドライフラワーが春の風に吹かれる桜のようで、儚くて綺麗です。
こんな風に自由な発想でモチーフを作って、ストラップやペンダントトップにすることができちゃうんです。

こちらはポップでキュートな色遣いの作品たち。
キャンディーのネイルパーツ、かわいらしいです。
この3つはなんと男性参加者さんの作品です。女子力の高さを見習いたい…!
右の三角形のモチーフの色の組み合わせがすてきで、ふたつ作ってイヤリングにしたらかわいいね!と評判でした。
こちらは私スタッフKの作品です。
樹脂のノンホールピアスとペンダントトップを作りました。
ピアスやイヤリングのパーツもサポステの手作りワークショップの備品にありますので、好きなように仕上げることができちゃうんです。

最後にこちら、初参加の男性の作品です~。
初めてとは思えないくらい精巧に、緻密にデザインを考えていて、センスにあふれた作品が仕上がりました。
金色のラインシールを切って編み目のような模様を入れ込んでいます。
そういう手段があったか~!とびっくりしました。
なんとも神秘的で神々しい作品です。
いかがでしたでしょうか?
こんな風に皆さん自由な発想で枠(ワク)を選んだり、中に入れるチップを選んだりして、世界に一つだけのレジン作品を作っています。
自分にはない発想を見て「なるほど~~」と唸ることもしばしば。
女性だけでなく男性も楽しく活動しています。
皆さまもぜひサポステに登録のうえ、レジンワークショップにご参加ください(^_-)-☆